2025/09/06

【愛食フェス2025出店者紹介】Gemmy〜心ときめくお菓子のお店〜

”いのちのらしさ”を祝い合う、「やさしくっておいしい食と軽やかでごきげんな人が集まる日」
「愛食フェス」が、今年は2日間にわたって開催決定!
会場は昨年に引き続き、東京・下北沢のBONUS TRACK。
「食」や「ひと」が持つ、いのちの“らしさ”を味わい、感じ、分かち合う時間を楽しみませんか?

そんな愛食フェスの会場に集う個性豊かな出店者さんたちを、ひと足先にご紹介!
どのブースにも、“らしさ”がぎゅっと詰まっています。
お店の情報や、出店に込めた想いを、ぜひのぞいてみてください。

愛食フェスってどんなイベント?についてはこちら

行政書士 兼 ドルオタママが届ける、ときめきいっぱいのお菓子屋さん

名古屋で行政書士をしている2児の母、きむらです。士業のほかに、経営参謀やブランド戦略家、経理まわりの支援も行うなど沼り体質が功を奏し(?)、守備範囲広く活動しています。

そんな私の趣味はドルオタ!

女性アイドルを十数年にわたって追いかけてきました。これまでたくさんのアイドルに出会い、ファンになって、応援して、泣いたり笑ったり……いろんな感情をもらってきました。でも、最初の入り口はいつも「かわいい!」という、心がきゅんと上がる瞬間。新しい“かわいい”に出会えたときは、ほんとうにうれしくなります。

息子とも推し活?!

今回の愛食フェスでは、そんな私の好きな”かわいい”を「心ときめくお菓子屋さん」としてみなさんにお届けします!
きらきらとした宝石みたいなおいしい子たち──Gemmyなお菓子をぜひ楽しんでください。

宝石みたいなお菓子で、ときめきを届ける!

今回お届けするのは、とにかく「かわいい!」「おいしい!」お菓子たち。aiyueyoの仲間であるむぅさん・さえこさんと一緒に、3種類のお菓子を出品します。

私は、フルーツをいっぱい詰め込んだギモーヴを!生マシュマロとも呼ばれるフランスのお菓子で、当日はいろんな味を楽しんでいただけたらと思っています。口の中でシュワっと広がるフルーツのおいしさをぜひ味わってください!

2つ目はむぅさんによるグラノーラ。米粉ときび糖を使って仕上げているので、グルテンと甘さは控えめ。ナッツをブレンドすることにより栄養は充分。管理栄養士であり、健康をサポートする仕事をしている彼女の知恵と思いやりがギュッと詰まったグラノーラです。

愛食フェスに向けて、ココナッツがしっかり利いた爽やかな味とカカオニブがたっぷり入ったビターな味の2つをご用意してます。それぞれ違う魅力があるので食べ比べても楽しい。

グラノーラと言えば牛乳やヨーグルトと合わせて食べるイメージが強いですが、むぅさんのグラノーラはザクザク食感が楽しいので、ぜひそのまま食べてみて!

3つ目はクッキー。さえこさんが「あなたのおやつ作りは趣味に留めたらもったいないよ!絶対に売れるから!」と推し続けていた友人のクッキーを初めて販売します。

愛食フェスに向けてブラッシュアップ中のため、当日は写真と見た目が異なる場合がありますが、見た目の可愛さに妥協をしないことに変わりはありません。

なぜならば、可愛さも大事なこだわりの一つだから。「忙しい日々のなかでも、心を緩めて一息つくきっかけをプレゼントしたい」との想いが込められています。色付けには野菜パウダーを使用し、甘さは控えめというやさしさもありつつ、サクホロ食感でしっかりおいしいです。

可愛らしいクッキーと一緒にご褒美タイムを作りませんか?

子どもも大人も”ときめき”を共有できる場所に

当日お店に立つのはむぅさんとさえこさんです。aiyueyoメンバーのキッズたちが店頭に立つ時間帯もあります。可愛いお菓子や自分のお気に入りを推す体験を、愛食フェスで経験してほしいと思っています。

“かわいい”は、年齢不問のときめき。

このお店を通じて、子どもも大人も心ときめく瞬間を体験できますように。そんなことを願いながら、開店の準備をしています。可愛いお菓子とともに、お待ちしています!

INFORMATION

愛食フェス概要

愛食フェス概要

日時:2025年9月27日(土)・28日(日)11:00〜18:00
場所:BONUS TRACK(ボーナス・トラック) 東京都世田谷区代田2-36-12
入場料:無料(ワークショップなど有料コーナーあり)