2025/09/18

【愛食フェス2025出店者紹介】みんなdeアーティスト 〜カオス爆誕!?その場で生まれる表現空間〜

”いのちのらしさ”を祝い合う、「やさしくっておいしい食と軽やかでごきげんな人が集まる日」
「愛食フェス」が、今年は2日間にわたって開催決定!
会場は昨年に引き続き、東京・下北沢のBONUS TRACK。
「食」や「ひと」が持つ、いのちの“らしさ”を味わい、感じ、分かち合う時間を楽しみませんか?

そんな愛食フェスの会場に集う個性豊かな出店者さんたちを、ひと足先にご紹介!
どのブースにも、“らしさ”がぎゅっと詰まっています。
お店の情報や、出店に込めた想いを、ぜひのぞいてみてください。

愛食フェスってどんなイベント?についてはこちら

自分らしさを解き放つ!さぽりーぬ流・表現のはじまり

こんにちは、人生エンジョイマンのさぽりーぬです。最近はミュージカルに出演したり遊んだり、とにかく「人生をとことん楽しむこと」を大切に活動しています。
今回の愛食フェスでは、誰もが“アーティスト”になれる自由な表現の場をつくります。楽器を鳴らしても、声を出しても、踊っても大丈夫。何が起きるか分からない、その瞬間の“カオス”を一緒に楽しんでほしいと思っています。

私はもともと中学校の国語教師として、言葉や表現に携わってきました。しかし、授業やカリキュラムの制約の中で「もっと自由に表現していいのに」と感じることも多かったんです。かつての自分もまた「できない」「道を外れたらいけない」と、自分に蓋をしていました。
だからこそ今は、自分の心に素直になって表現することの楽しさを伝えたい。今回の出店も「みんなが自分らしく表現できる場をフェスでつくりたい!」という思いから挑戦することにしました。

段ボールたいこもペットボトル笛も!自由に楽器づくり

当日ブースでは、誰でも参加できる“楽器づくり”を行います。段ボールでたいこを作ったり、ペットボトルで笛を作ったり、音が鳴ればなんでもOK。ルールはなく「これやりたい!」という感覚に従って作ってみてください。材料はこちらでも用意しますが、持ち込みも大歓迎です。

さらに夕方には、作った楽器を持ち寄って会場を練り歩くパレードを予定しています。どんな音が響くのか、どんなパレードになるのか、私自身も今からワクワクしています。子どもも大人も飛び入り参加OK!会場全体を巻き込んで、自由な感性の音楽を楽しみましょう。

もっと自由に、もっとおもしろく!

自分の可能性に蓋をして生きるより、心に素直に表現して生きるほうが、断然おもしろいし楽しい。
そして、そのスイッチを入れてくれるのは「環境に出会えること」だと思っています。だから私は、自分を解放できる場所やワークショップをつくり、スイッチできるきっかけを提供していきたい。

そこで爆発する感性や、ぶつかり合って生まれる“カオス”をみているのが大好きだから。そして私自身が人生を楽しく生きたいから。

みんな、人生を心から楽しもうよ! まずは愛食フェスで会いましょう!

⚫︎さぽりーぬさんのinstagramはこちら
プライベート用
お仕事用

INFORMATION

愛食フェス概要

愛食フェス概要

日時:2025年9月27日(土)・28日(日)11:00〜18:00
場所:BONUS TRACK(ボーナス・トラック) 東京都世田谷区代田2-36-12
入場料:無料(ワークショップなど有料コーナーあり)