2025/11/05

りんごを食べ比べる文化を広めたい。りんご食べくらべ便に込められた想い

こんにちは!Apple gifters 伴奏隊のみずのくるみです。

みなさん、食材の品種の違いを楽しみながら、食べ比べたことありますか?

「りんご」と一言で言っても、世界には約15,000種、日本では約2,000種のりんごがあるんだとか!?(え、そんなに!?)

ほんのわずかな違いから、これは目を瞑ってでもわかるわって違いまで、品種の違いを楽しみながらりんごを味わってみませんか??

======

限定50箱!2025旬のりんご食べくらべ便 3キロ(11月18日-20日発送予定)
https://applegifters.base.shop/items/123680357

======

Apple Gifters とは?

上質なりんごの産地として知られる青森県平川市広船。津軽地方の南東に位置します。

この街で代々伝わるりんご栽培を営んでいる工藤秀平さん。先代の知恵と自然の恵みを最大限に活かすこだわりの農法でりんごを育てています。

Apple Gifter 工藤秀平さん

マルシェで買ってくださった方々が、目を輝かせ、おいしい、おいしいと感想を寄せてくれる姿をみて、「本当においしいりんごを贈る人になりたい」と思い、継いでからはチャレンジングであった「適期栽培(食べていただく瞬間に最もおいしいりんごをお届けする)」をはじめ、農家ではなく「Apple Gifter(りんごの贈り人)」と名乗りはじめました。

現在は、地域の仲間と若い力を結集し「Apple Gifters」として、私たちが手がけたおいしいりんごを責任と自信を持って多くの人にお贈りしています。

一緒にりんごを栽培している仲間たち

そして、もちろんApple Gifterには、誰でもなることができます。

「寒くなってきたな、〇〇さん元気かな。りんごを送ろうかしら。」
「今年も一年〇〇さんにお世話になったな。そうだ、りんごを送ろう。」

Apple Giftersは、農家と消費者という垣根を超え、りんごを通じて相手の笑顔と健康を思いやる人たちの総称。

想いをのせてりんごを贈れば、そう、あなたもApple Gifterです。

伴奏隊の想い。りんごを食べ比べる文化を広めたい

そんな想いをもち、りんごを栽培・お贈りしているApple Gifters。

畑の管理、お客様とのやり取り、地域のお仕事…現場で動いている工藤さんはやることがたくさん。

最近は、後継者不足や高齢化による離農で、管理されていないりんご畑もちらほら。それらの畑を引き継ぐことで、環境保全にも努めています。

よりたくさんの人においしいりんごを届けたい、想いはあるけど、手が足りない。

このように素敵な想いを持って奮闘している農家さんをサポートをするのが伴奏隊。一般社団法人aiyueyoでは、叶えたい世界があるんだけど手が足りないという素敵な農家さんの伴奏サポートもしています。

現在、Apple Gifters 伴奏隊は、一般社団法人aiyueyoに属するチームaiyueyo(ナエドコ卒業生)5人のチームで、それぞれの個性を生かしながら、活動しています。

文章を作るのが好きなメンバーはお便りの文章を綴ったり、細かい作業が得意なメンバーは投稿予約や配信管理をしたり、マーケティングが得意なメンバーは数字をみて改善点などのアドバイスを考えたり、

1人1人のできることは小さな力かもしれないけど、みんなの凸と凹が合わさって、大きな力となっている。注文が入ると工藤さんと一緒に喜びを分かち合う。そんなチームです。

コミュニーケーションツールSlackでの会話の抜粋

とある日のチームメンバーとのミーティング。
お話していて思った、、「りんごの食べ比べを全国で勃発させたくない?

(※チームaiyueyoには、食が大好きなメンバーがたくさんいます。中には、品種を見比べて、食べ比べて、楽しんでいる方が…!その方々の楽しみ方をヒントにしました。)

「いろんな品種のりんごが揃う季節だし、品種の食べ比べを気軽にできるセットがあったらいいんじゃない?」「友達同士で集まったり、家族で食べ比べたりできたら、最高やん!」

りんごを食べ比べる文化。
そんな文化ができたら、毎年りんごを食べることが楽しみになり、定番になる。

そうやってApple Giftersの輪が広がればいいなと思い、新セット商品を作りました!

2025旬のりんご食べくらべ便

本日、11月5日(いいりんごの日)より、限定50箱!2025旬のりんご食べくらべ便 3キロ(11月18日-20日発送予定)を販売開始いたします。

販売サイトはこちら↓
https://applegifters.base.shop/items/123680357

こちらのセットには、「5種類のりんご(さんふじ、王林、名月、シナノゴールド、金星)」が3キロ分入っています。(全体で9〜12玉。サイズにより変動)

専用の品種紹介シートと、味の感想を書き込める「食べくらべ便シート」つきで、ご家族のちょっとしたイベントや、お友達との集まりにもぴったりです◎

普段は「りんご」とひとくくりにしてしまいがちですが、その奥深い品種の世界を、味わいながらたのしく感じていただけたらうれしいです。

りんご食べ比べイベント東京にて開催!

りんごを食べ比べをもっと気軽に楽しんでもらいたい。
そんな思いから、りんごを主役にしたランチイベントを東京で開催することになりました!

当日は、りんごの食べ比べはもちろん、りんごを使った料理やりんご農家の工藤さんのお話しまで聞くことができます。

りんごづくしの時間を通じて、りんごのことをもっと深く知って楽しんでもらえればと思います◎

【イベント詳細】
時間:12/7(日) 12:30-14:30
場所:野菜と酒Sprout
内容:解説付き!りんご5種の食べ比べ・りんごランチプレート・リンゴジュース
金額:2500円
申し込みURL:https://20251207withmiru.peatix.com/

食べくらべ便やイベントを通じて一緒にりんごをたのしみましょう!!