
2025/08/04
食もひとも、らしさがいっぱい!愛食フェスが今年も開催!!
”いのちのらしさ”を祝い合う、「やさしくっておいしい食と軽やかでごきげんな人が集まる日」
「愛食フェス」が、今年は2日間にわたって開催決定!
会場は昨年に引き続き、東京・下北沢のBONUS TRACK。
「食」や「ひと」が持つ、いのちの“らしさ”を味わい、感じ、分かち合う時間を楽しみませんか?
愛食フェスとは?

私たちが大切にしているのは、「食べること」と「生きること」が地続きであるという感覚。
誰かがつくってくれた野菜やお米を食べること。
その裏側にある命の循環や、想い、背景にふれること。
そして、自分自身の「らしさ」に気づいていくこと。
愛食フェスは、そんな“らしさ”がふれあい、響きあう場です。
食をまんなかに、さまざまな出会いや体験が生まれるフェスとして、今年も開催が決定しました!
昨年の様子はこちらから
それぞれの“らしさ”に気づくきっかけになったら嬉しいですね。

そう話すのは、2025年の愛食フェスを先導するイベントプロデューサーの「むっちゃん」。
大学では農学部に在籍し、畜産を学んだむっちゃんは、“豚”という生き物と、“豚肉”という食材がつながる瞬間を、初めて実感したそうです。
大学の中に、自分たちで豚を育てて出荷し、精肉を販売する学生団体があって。命が食になって、誰かの元に届いていく。そんなリアルを目の当たりにした経験が、今も私の軸になっています。
現在はフリーランスのイベントプロデューサーとして、都内マルシェや農業体験の企画運営を手がけながら、 「農」や「いのち」にふれる場づくりに取り組んでいます。
愛食フェスには、2年前にaiyueyoのナエドコに参加したことがきっかけで出会ったそう。
自分のやりたいことと仕事のバランスが取れなくなって、いったん立ち止まったときに、農家さん一人ひとりの“らしさ”にフォーカスしているaiyueyoに惹かれて。
自分もそういう風に、誰かの“生き方”を伝える場をつくりたいと思いました。
そんな想いから、昨年は運営として参加。
今年は「もっとたくさんの気づきと出会いを届けたい」と、旗振り役に手を挙げました。
オンラインでつながっている仲間が、リアルに集まって『あ、こんな背丈なんですね』って笑い合って。その人のストーリーや背景にふれる瞬間が、すごく尊くて。1年に1回、そんな“熱量”が交差する場があったらいいなと思ったんです。

“食べる”って、誰もが毎日していることだからこそ、 その背景にある命や想いに気づくことができたら、 自分自身の“らしさ”も大切にしたくなると思うんです。
むっちゃんの言葉に、愛食フェスのコンセプトが重なりました。
愛食フェスではこんなことをやります!

今年も、aiyueyoメンバーやその想いに共感する出店者が全国から集います。
出店内容は
・農家直送の野菜や加工品
・クッキーやドリンク、野菜を使った焼き菓子
・腸活体験やメイク診断などの“わたしを整える”体験
・海洋ごみと生きものをテーマにしたワークショップ
・イラストライブ制作、ZINEの販売、セレクト本コーナー
など、昨年同様さまざま!
今年も、食品だけでなく雑貨や体験コンテンツも充実しています!
それぞれの出店者さんが、自分の“らしさ”を持ち寄ってくれる。
食べる、ふれる、聴く、話す、持ち帰る——五感で感じる時間を届けたいですね。
さらに、BONUS TRACKのテナントとのコラボ出店も予定。
“日常の中にある特別”を感じられる空間で、”らしさ”の輪を広げていきます。
愛食フェスはこんな人におすすめ!

食べることが大好きな方。
“もっと自分らしく生きたい”と思っている方。
aiyueyoが気になっていたけど、なかなか関わるきっかけがなかった方。
そんな方に、ぜひ来てもらえたら嬉しいです。
愛食フェスは、どなたでも参加できるオープンなイベントです。
日々の暮らしの中でふと立ち止まりたくなったとき。
“わたしって、どんな風に生きたい?”と問い直したくなったとき。
愛食フェスはその入り口になるような、やわらかくてあたたかな2日間をお届けします。
愛食フェス開催概要
改めて、愛食フェスの概要を紹介します!
日時:2025年9月27日(土)・28日(日)11:00〜18:00
場所:BONUS TRACK(ボーナス・トラック)
東京都世田谷区代田2-36-12
入場料:無料(ワークショップなど有料コーナーあり)
自分のものさしで暮らす人たちが交わる場所——BONUS TRACK(ボーナス・トラック)は、下北沢の線路跡地に生まれた小さなまち。こだわりある本屋さんや食のお店、個人で営むショップや住居が並び、人と人がゆるやかにつながる、開かれた空間です。
「食」や「生き方の選択」を大切にするaiyueyoと、“らしさ”を大事にするBONUS TRACK。
その世界観が重なるこの場所で、今年も“いのちのらしさ”を祝い合うフェスを開催できることが、とても嬉しいです。
どうぞふらりと、BONUS TRACKというまちそのものも、味わいに来てください!
会いに来てください。たくさんの“らしさ”に、出会うために。

愛食フェスは、単なるマルシェや展示イベントではありません。
“誰かの想いにふれて、自分の中にも小さな灯がともる”——
そんな時間を、2日間かけてじっくり味わってほしいと思います。
あなたにとっての「食」と「生きる」が、少しだけ近づく場所。
愛食フェス2025、今年も下北沢でお会いしましょう!
今後の情報は…
出店者情報やワークショップの詳細など、順次お知らせしていきます。
続報はaiyueyo公式Instagram、公式LINEをチェックしてくださいね!
(ライター/makio)