このマガジンは、様々な形で暮らしに「ハタケ」を取り入れている人やその暮らしの紹介を通じて、自然と自分、双方を愛せる生き方を提案するライフスタイルメディアです。

3月のテーマは「ハタケとコミュニティ」。



素直な思いを応援してくれて、同じ目線で意見を交換できる仲間と歩めたら、人生をより楽しくしていけるはず、とハタケトを運営するわたしたちは感じています。そこで3月は食や農の分野で仲間と一緒に活動しているゲストにお話しを聞くことにしました。3月6日(日)19時からインスタライブにて配信します。

登壇ゲスト

どうやって共感しあえる仲間を集めたのか、仲間と活動する上で大事にしていることは何かなど、仲間と活動するヒントを一緒に探したいと思います。

わたしらしくいるために、仲間の力を借りてもいい

最初にご紹介するのは「自分にも地球にも善い暮らし」を探求する生活共同体TSUMUGIを運営するはしかよこさん。

自身の力で生活を変えるのは難しいと考えたことから、TSUMUGIの立ち上げメンバーとして責任を背負う立場を選んだかよこさん。耕作放棄地を活用して畑や田んぼで作物を育てたり、生産者さんのもとへ社会科見学に行ったり、オンラインで暮らしの情報をシェアしあったりしながら、「人生の土壌となる資源」をみんなでつくっているそうです。

また、「旅するおむすび屋」という屋号で全国を巡り、地域の特産品のPRやワークショップ活動などをしているのは、菅本香菜さん。おむすびを通して地域の食文化や、食べることの楽しさや大切さを伝える活動は、共に旅をする仲間や旅先で出会う人々と温かい関係を築いています。

農と食の関わり方は十人十色。ハタケトでは自分にあった暮らしと働き方を仲間と一緒に考え、叶えていくコミュニティ「ナエドコ」を運営しています。

(過去開催の様子)


分断された食と農、暮らしと畑。結びつけていくことは簡単ではないことだからこそ、同じ思いをもつ人たちで横でつながり、励まし合って自分らしいやり方を見つけていったらいい。ハタケが大好きなあべなるみが、一緒に農業の世界を応援する仲間と繋がり合うために始めたコミュニティがナエドコです。

肯定してもらえる安心感は次へのステップに繋がる

今回のインスタライブでファシリテーターを務めるのは、編集部のわださえこです。「転勤族と結婚したら専業主婦になるしかないよね」と、周りから自分の人生を決めつけられることに抵抗を覚え、絶対に夫と一緒に暮らしながら仕事も子育ても楽しくやってやるぞと心に誓いながら、勤めていた会社を辞めて転勤に帯同したのは3年前。

当時手に職をつける意欲がありながら、ライターとしての実績はなく、且つ妊娠中のわたしをハタケトに迎えてくれたのは、同じく暮らしも仕事も大切にすることを求めて起業したなるみさんでした。わたしが望む暮らしや働き方を肯定してくれるハタケトは、好きな自分でいさせてくれる大切なコミュニティになり、新たなことに挑戦する基盤にもなっています。

今年からハタケトの事業責任者となったわたしがやりたいことは、ハタケトがチームの一人ひとりにとって気持ちよく働ける場所であり、更なる自己実現を目指せる場所になることです。

わたし自身、コミュニティづくりの先輩たちに詳しいお話しを伺えるのが楽しみです。一緒に歩める仲間が欲しい人、場づくりに興味のある人、ぜひ見にきてくださいね。

配信はハタケトの公式インスタ @hataketo_life で行います。時間は夜の19時から。たくさんのご参加お待ちしています。

今月のテーマは「ハタケとコミュニティ」。食や農で仲間とともに自分らしく活動しているコトなどをぜひ、ハッシュタグ #ハタケとコミュニティ で教えてください。ハタケトへの感想やリクエストなどもお気軽にどうぞ。お待ちしてます!【Twitter】【Instagram】

想いの芽を育てよう ナエドコ想いの芽を育てよう ナエドコ